スタッフインタビュー
interview

マネキン紹介事業 2010年入社
売り上げをつくる。
ビジネスをつくる。
人としての魅力で。
Message
任せて安心できる人で
ビジネスに貢献する。
マネキン紹介って百貨店やホテル催事、大規模展示会などに販売員や通訳を手配することではあるのですが、それだけではこの仕事の理解が浅いのです。お客様が商品を快く買っていただけるようにする。つまり買いたくなる空気をつくるという役割を担うのですから、ただ人材を紹介すればいいわけではありません。任せて安心できると思った人をお届けし、営業としてのミッションを遂行しながら、クライアント様の要望を叶えていくのです。そこにこの仕事の楽しさと難しさがあります。

あなたと一緒に仕事がしたい。
そう思われる努力をする。
私は以前、音楽業界の会社で働いておりました。その時の上司に言われた「吉田と一緒に仕事をしたいと思わせるような人になれ」という言葉が今でも心に深く残っております。そこは大手だったのでさらに釘を刺されました。会社の看板が外れて、ただの吉田になっても一緒に仕事をしたいと思ってくれる人がいる。そう思われるような仕事をしなさいと。だから思い出しては気を引き締めています。数あるマネキンクラブや派遣会社の中から当社を選んでくれたことに感謝して、そのうえで「あなたと一緒に仕事がしたい」と思っていただけるように努力する。この姿勢だけはずっと貫いています。

マネキンの仕事は定年がない。
元気なら何歳でもできる。
販売スタッフはクライアントの商品を責任をもって販売する。通訳は海外のお客様に商品をアピールして買っていただく。どちらも経験値がものをいう仕事です。だから何歳になっても続けられます。結婚されてしばらくはご家庭 にいらっしゃって、そしてもう一度お仕事をしようって思った方も登録なさってますし、お子様がもうある程度手を離れたのでやりたいという方もいます。一般企業と違ってこの仕事は定年もありません。むしろ人生経験の豊富さはその人の魅力になるのでぜひ応募してほしいですね。
